七沢森林公園「森のアトリエ」~開園以来の歴史ある「陶芸教室」でやきものにふれてみませんか!~

2025年1月9日木曜日

t f B! P L
今回は、陶芸教室の講師をされている内谷先生に、森のアトリエについてご紹介いただきました。

森のアトリエとは?

 
 森のアトリエとは、七沢森林公園の「さくらの園」エリアにある体験施設です。ソメイヨシノやヤマザクラに囲まれた芝生の広場にあり、北口駐車場からアクセスでき、アップダウンがないので、車椅子やベビーカーで楽しむことができます。隣接した炭焼き窯からは、昔懐かしい里山の香りが漂ってくることもあります。

「さくらの園」の桜と「森のアトリエ」

紹介してくれた方

七沢森林公園陶芸教室講師 内谷雅史(うちたにまさふみ)先生

活動するようになったきっかけ

  • 会社勤めしていた40代の頃に、森のアトリエ陶芸教室で学んだのが、陶芸のスタートでした。         
  • その後、他の陶芸工房・教室等で本格的に陶芸の道に進みました。
  • 2003年 厚木市上古沢に陶芸工房ポッタリースペーステラを開房。各所で個展を開催。
  • 2006年(平成18年)七沢森林公園陶芸教室で講師に就任(第1回内谷クラス)。
  • 2007年 第十九回日本陶芸展入選。   
  • この七沢森林公園・森のアトリエでの陶芸教室は、2006年からということで、今回で19年目になります。(2024年度)



推し体験・スポット ~森のアトリエの体験イベント~

七沢森林公園陶芸教室について

 七沢森林公園の陶芸教室は、1990年より開校され、34年の歴史があります。現在、金曜コースを小倉先生、土曜コースを私の二人の講師で担当をしています。期間は2024年5月~2025年3月(8月は休講)までの10か月間です(原則 月2回 全20回開催 10時~12時)。
 この陶芸教室は初心者対象で、土練り、成形から、絵付け、釉薬のかけ方まで、約1年間をかけて陶芸の基礎をしっかりと学ぶことができます。また、基礎を一通り身に着けた後は、卒業生を主体とした「森のアトリエ陶芸サークル」にて、陶芸活動を続けることも可能です。
陶芸教室の様子
陶芸教室の作品
 本陶芸教室の魅力の1つは、同好の士と陶芸を通じて長く交流を楽しめるところです。教室期間が10か月と長いので、参加者同士も教室で顔を合わせるうちにとても仲良くなります。また、卒業後は陶芸サークルに参加することで、知り合った仲間と継続して陶芸を楽しむことが出来ます。現在、多くの卒業生が陶芸サークルにて活動を続けており、アットホームな陶芸コミュニティが形成されています。
その他の魅力は、存分に自然を満喫できるところです。森のアトリエでは、里山林と芝生に囲まれた閑静なログハウスの中で陶芸を楽しめます。これは、森林公園の中という立地ならではの体験であり、他ではなかなか味わえないと思います。森のざわめく音や炭焼きの匂いに包まれた中で、自然素材の陶芸用粘土を相手に、文字通り自然と触れ合いながら創作活動を堪能してみてはいかがでしょうか。

陶芸教室以外の体験イベントのご紹介

森のアトリエでは陶芸教室やサークルの他、陶芸体験も開催されています。事前申し込み不要、2時間程度で陶芸作品作りを楽しめますので、長期の教室参加は難しい方や、まずはお試しでやってみたい、という方にはそちらがお勧めです。また、陶芸以外にも、オカリナ制作教室、押し花教室、木工教室などの各教室のほか、こえだ工作体験や木工講座など、様々な工作イベントが一年を通して行われています。教室形式でしっかり取り組むものから単発の体験イベントまで、実施形態も様々なので、年間を通じて自分に合ったプログラムに出会えることと思います。
木工講座の様子
木の枝などを使って工作(こえだ工作体験)

公園イベント情報

 陶芸教室は3月ごろよりイベント詳細・募集ページ(下記URL)にて募集予定です。また、今回ご紹介した森のアトリエの教室やイベントをはじめ、公園では様々なイベントを実施中ですので、ご興味のある方はぜひ下記URLからご確認下さい!
★イベント詳細・募集ページ⇒https://nanasawa-event.blogspot.com/
★年間イベント案内⇒https://www.kanagawa-park.or.jp/nanasawa/





ブログ内検索

運用ポリシー

自分の写真
このアカウントは公益財団法人神奈川県公園協会が運用しています。情報等の発信を目的としているため、コメント欄の利用はできません。 お問い合せは、公式ホームページhttp://www.kanagawa-park.or.jp/form.htmlの「お問い合せ」をご利用ください。

過去の記事

QooQ